お久しぶりです。
すっかり秋になって朝晩は肌寒い今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょう。
私はと言えば、5月に引っ越しをして、6月あたりで家具・家電をそろえて、徐々に整理をしていたんですが、7・8・9月はそれはもう忙しく、家を空けることも多かったせいで、家にいるときはマッタリかグッタリのどちらかでした。
そんな訳で、せっかく用意した趣味の部屋も段ボールが散乱して、テーブルの上は散らかしっ放しの状態でした。
しかしながら、今週末で今年の仕事の最大の山である中間決算の書類を作り終え、身体はフラフラでしたが、気分がすっきりしたのでやっと趣味の部屋を片付ける気になりました。
まだ、きっちり整理はできていませんがとりあえず作業できる状態になったのがこちら↓です。
贅沢にも、約6畳の部屋に革細工の材料・道具と作業机、それと見きれてしまってますが、左側に書庫とコンピューターのみという、完全に遊びの部屋です。
作業机も半裁までは広げられませんが、1500×900のリビングテーブルですので、少しくらいの大物でも大丈夫です。
場所は、少し古い地図ですが説明しますとここら辺↓
右下の丸印のあたりです。
地図を見て気付いた人は、思わずニヤリとするか顔をしかめる、そんな場所でございます。
しかし、浅草・浅草橋・上野にも非常に近くて静かないいところです。(まあ隣のうちに手が届くくらい、ぴちぴちに家が建っているのは我慢です。)
工房も再会できたので、気分を一新してカウンターをリセットしました。作品も徐々にアップしますので、皆様の閲覧お待ちしています。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
最近のコメント